にんじんの種を撒きました。
実は、うさこというのに、にんじんが苦手でした(∋_∈)
なので、種を撒くのは、今日がはじめてです。
薄く溝をひいて、ぽつぽつと種を落としていきますが、にんじんておもしろい。
調べてみると、
『密集している方が発芽しやすいんだ。 種同士が微妙に影響し合うというか触発し合うらしいんだ』
ですって。
発芽してからも、お互いの葉がふれあうほうが、成育が良いらしく。
一気に愛着がわきました🎵
にんじんさんは、とっても意識が伝わり易いのではないと感じたからです。
発芽が楽しみです。
5日ほどかかるらしく、難易度は高め。
夕方に作業を終えたら、不思議な空でした。
夕陽が沈む反対側の空です。
0コメント