文化祭

今日は、子どもたちの文化祭🎵

朝から、合唱やら展示物やら、娘の吹奏楽やらを満喫しました。

どうやった?
と。帰ってきてから、同じものを見て、それぞれの角度や見えている物から会話をしていると、また全然ちがったものが見えてきます。
男子の考え、女子の感覚、それまでのいきさつ。



そして、今日は珍しく頼まれてビデオを撮影📹

自分達を、向こうから見る。
それは、一目瞭然に全てが写っているものそのまんま。
表情、仕草、軽さ、テンポ、堅さ、切り替え、バランス、あぁ~こんなんなんや、と、ビデオを見て、感じること。
これって、当たり前だけど、とても理解しやすい方法だな、と思いました。

自撮りをして。
人からどう思われていても、そんなことは全く問題ではないけれど、今の『わたし』を『わたし』が外から見て、感じる。

もやっとするところは、ないか。


写真は、そのまんま、その場のエネルギーや雰囲気をちゃんと写してくれます✨


それに、意外といつもどんな顔をしているかは、知らないもの。



緊張、こわばり、憂鬱さ、疲れ、不安、どんなものが写っているのか。

どんなに自分が楽しそうに笑うのか。

自分を見るよいツールになると思います✨


サトルうさこ農園

愛そのもののエネルギーであるサトルエネルギーで高波動に整えたサトルうさこ農園で、宇宙と共同創造しています

0コメント

  • 1000 / 1000