カリンざんまい🎵

先日のいけばな展、メインの材料が『かりん』でした。
ものすごく大きな作品だったので、かりんの実がたーくさん🎵

今日は、どっぷりカリンを楽しむ1日でした✨

まず。
カリンシロップ。

種とワタをとって、スライスします。
種とワタはお茶パックにいれて、一緒に仕込みます。
同量の三温糖と交互にビン詰め。
しばらくするとtopの写真のようになります🎵

そうしていると、喉いってーと息子。
すぐに飲めるレシピを探して、あった!

カリンの皮を剥いて、種とワタをとり、スライス。
で。
ヒタヒタのお水で煮まーす。
最後にお砂糖を入れて完成✨✨✨
おいしーーーーーーーーーい❗
もう、ほっとかりん、とか飲めないやん。

優しい味。

でね、砂糖煮には入れなかった種。

これがね、ものすごい美肌効果らしいのです。
確かに触った指が、ちゅべんちゅべん🎵

化粧水が作れるとのことなので、焼酎につけておきます🎵
砂糖煮は、ビンにいれて毎日飲んでいこうかな。
とっても寒い1日で、畑は超超寒くて、凍えましたが、かりんちゃんに楽しませてもらいました🎵

このブログってね、FBからぽちっとOwndにわざわざ飛ばないといけないんですよね。
そうやって、読んでくださるみなさまに、感謝の気持ち、いつもありがとうございます✨

もしお近くに来られることがありましたら、ホットかりん、飲みに来て下さいませ🎵

サトルうさこ農園

愛そのもののエネルギーであるサトルエネルギーで高波動に整えたサトルうさこ農園で、宇宙と共同創造しています

0コメント

  • 1000 / 1000